※新井市吹奏楽団に改称後からの紹介です。
| コンクール名称 | 演奏曲目(■課題曲□自由曲) | 結果 | 
| 第60回新潟県吹奏楽コンクール(上越文化会館) 指揮:金井信之(2019)  | 
■行進曲「道標の先に」 □交響詩「スパルタクス」  | 
県:金 | 
| 第59回新潟県吹奏楽コンクール(上越文化会館) 指揮:金井信之(2018) 第24回西関東吹奏楽コンクール(前橋) 指揮:茶屋克彦  | 
■コンサートマーチ「虹色の未来へ」 □交響詩「光と影」  | 
県代表 西関:銅  | 
| 第58回新潟県吹奏楽コンクール(新潟テルサ) 指揮:茶屋克彦(2017)  | 
■マーチ「春風の通り道」 □交響的断章  | 
県:銀 | 
| 第57回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:茶屋克彦(2016)  | 
■マーチ「クローバーグラウンド」 □祈りとトッカータ  | 
県:金 | 
| 第56回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 第21回西関東吹奏楽コンクール(新潟芸文) 指揮:畠田貴生(2015)  | 
■マーチ「プロヴァンスの風」 □交響詩《エグモント》  | 
県代表 西関:銅  | 
| 第55回新潟県吹奏楽コンクール 指揮:金井信之(2014) 第20回西関東吹奏楽コンクール(前橋) 指揮:中川重則  | 
■斎太郎節」の主題による幻想曲 □交響組曲「ミティカヴェンテューラ」  | 
県代表 西関:銅  | 
| 第54回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:金井信之(2013) 第19回西関東吹奏楽コンクール(所沢) 指揮:榎田雅祥  | 
■祝典行進曲「ライジング・サン」 □「ハムレット」への音楽  | 
県代表 西関:銀  | 
| 第53回新潟県吹奏楽コンクール(新潟テルサ) 指揮:金井信之(2012) 第18回西関東吹奏楽コンクール(山梨)指揮:畠田貴生  | 
■さくらのうた □歓喜の歌  | 
県代表 西関:銀  | 
| 第52回新潟県吹奏楽コンクール(南魚沼) 指揮:金井信之(2011) 第17回西関東吹奏楽コンクール(新潟市民芸文) 指揮:畠田貴生  | 
■「薔薇戦争」より戦場にて □交響曲第0番  | 
県代表 西関:銀  | 
| 第51回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:金井信之(2010) 第16回西関東吹奏楽コンクール(前橋・群馬) 指揮:野田祐介  | 
■吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 □ノーブル・エレメント  | 
県代表 西関:銅  | 
| 第50回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:金井信之(2009)  | 
■16世紀のシャンソンによる変奏曲 □マードックからの最後の手紙(レンタル譜)  | 
県:銀 | 
| 第49回新潟県吹奏楽コンクール(新潟県民会館) 指揮:中川重則(2008)  | 
■火の断章 □ザ・レッド・マシーン  | 
県:銀 | 
| 第48回新潟県吹奏楽コンクール(新潟テルサ) 指揮:金井信之(2007)  | 
■マーチ「ブルースカイ」 □「中世の旋律による変奏曲」より  | 
県:金 | 
| 第47回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:金井信之(2006)  | 
■風の密度 □「スピット・ファイア」前奏曲とフーガ  | 
県:銀 | 
| 第46回新潟県吹奏楽コンクール(長岡) 指揮:金井信之(2005)  | 
 ■リベラメンテ吹奏楽の為の  | 
県:金 | 
| 第45回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:中川重則(2004)  | 
■祈りの旅 □クリデンティウム  | 
県:銀 | 
| 第44回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:中川重則(2003)  | 
■イギリス民謡による行進曲 □ファー・アンド・アウェイ  | 
県:銀 | 
| 第43回新潟県吹奏楽コンクール(長岡) 指揮:金井信之(2002)  | 
■吹奏楽の為のラメント □新世紀の夜明け  | 
県:金 | 
| 第42回新潟県吹奏楽コンクール(長岡) 第7回西関東吹奏楽コンクール(高崎・群馬) 指揮:中川重則(2001)  | 
■平和のための行列 □出エジプト記(レンタル譜)  | 
県代表 西関:銅  | 
| 第41回新潟県吹奏楽コンクール(見附) 指揮:中川重則(2000)  | 
■をどり唄 □モンタニャールの詩  | 
県:銀 | 
| 第40回新潟県吹奏楽コンクール(長岡) 指揮:今井量(1999)  | 
■マーチ・グリーン・フォレスト □バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より(レンタル譜)  | 
県:銀 | 
| 第39回新潟県吹奏楽コンクール(新井) 指揮:今井量(1998)  | 
■童夢 □戴冠式の場  | 
県:銀 | 
| 第38回新潟県吹奏楽コンクール(新潟テルサ) 指揮:今井量(1997)  | 
■サンライズ・マーチ □「アルルの女」第二組曲Ⅰ,Ⅱ,Ⅳ(レンタル譜)  | 
県:銀 | 
| 第28回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第37回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:今井量(1996)  | 
■般若 □ミシシッピー組曲Ⅳ(レンタル譜)  | 
県:銀 | 
| 第27回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第36回新潟県吹奏楽コンクール(長岡) 指揮:今井量(1995)  | 
■スプリング・マーチ □吹奏楽の為の抒情的「祭」  | 
県:銀 | 
| 第26回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第35回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:今井量(1994)  | 
■雲のコラージュ □三角帽子  | 
県:銅 | 
| 第25回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第34回新潟県吹奏楽コンクール(新潟) 指揮:金井信之(1993)  | 
■マーチ・エイプリル・メイ □「絵のような風景」よりⅢ,Ⅳ  | 
県:銀 | 
| 第24回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 指揮:金井信之(1992)  | 
■クロス・バイ・マーチ □パシフィック231(編:相羽)  | 
上越:銀 | 
| 第23回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第32回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:金井信之(1991)  | 
■コーラル・ブルー □「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より 徒弟たちの踊りと名歌手達の入場(編:相羽)  | 
県:銀 | 
| 第22回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第31回新潟県吹奏楽コンクール(新潟) 第46回関東吹奏楽コンクール(市川・千葉) 指揮:小澤篤(1990)  | 
■マリーン・シティー □バレエ組曲「エスタンシア」よりⅠ,Ⅱ,Ⅳ(編:相羽)  | 
県代表 関東:銀  | 
| 第21回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 指揮:北野謙一(1989)  | 
■ポップスマーチ「すてきな日々」 □バレエ組曲「エスタンシア」よりⅡ,Ⅳ(編:相羽)  | 
上越:金 | 
| 第20回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第29回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:林尚彦(上越)金井信之(県)  | 
■交響的舞曲 □喜歌劇「美しきガラティア」序曲(編:相羽)  | 
県:銀 | 
| 第19回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第28回新潟県吹奏楽コンクール(新潟) 指揮:林尚彦(1987)  | 
■風紋 □歌劇「ミニヨン」序曲(編:相羽)  | 
県:金 | 
| 第18回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第27回新潟県吹奏楽コンクール(長岡) 第42回関東吹奏楽コンクール(横浜) 指揮:林尚彦(1986)  | 
■コンサート・マーチ「テイク・オフ」 □ロンドン組曲よりⅡ,Ⅲ  | 
県代表 関東:銀  | 
| 第17回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第26回新潟県吹奏楽コンクール(上越) 指揮:林尚彦(1985)  | 
■ポップ・ステップ・マーチ □「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より徒弟たちの踊りと名歌手達の入場(編:相羽)  | 
県:金 | 
| 第16回上越地区吹奏楽コンクール(新井) 第25回新潟県吹奏楽コンクール(新潟) 指揮:林尚彦(1984)  | 
■シンフォニエッタ □Aリード「第3組曲」よりⅡ,Ⅳ  | 
県:金 | 
| 第15回上越地区吹奏楽コンクール(上越) 第24回新潟県吹奏楽コンクール(長岡) 指揮:林尚彦(1983)  | 
■吹奏楽のためのインヴェンション第1番 □リンカンシャーの花束よりⅡ,Ⅴ,Ⅵ  | 
県:銀 |